目的別貯金で確実に貯まる!貯金0から300万貯めたお金の管理方法

≫家計管理法

出費のたびに貯金を切り崩し、気付いたらなくなっている…

こんな感じで、ずっと貯金ゼロだった私ですが、ある方法で確実にお金が貯まるようになり、貯金300万円を突破。

今回は、そんな私のお金の管理方法をご紹介します。

Youtube

今回のブログの内容は、Youtubeでも公開。

こちらもご覧いただけると嬉しいです♡

目的別貯金

確実に貯まるお金の管理方法、それは…

目的別にお金を分けて管理するという方法。

この方法は「目的別貯金」と呼ばれています。

お金が貯まる理由

目的別にお金を分けて管理すれば、それぞれの残高が一目で分かるため、貯金のモチベーションが上がります。

そして、決まった目的以外で引き出すことがなくなるため、確実にお金を貯めることができます。

口座の分け方

「生活口座」「貯める口座」「使う口座」「増やす口座」の4種類に分けて管理するのがオススメです。

生活口座

生活費を管理するための口座。

お給料の受け取りや、生活費の引き落しに使用します。

貯める口座

老後資金など、長期的に貯金するための口座。

この口座のお金は、必要な時を迎えるまで使わないようにします。

使う口座

冠婚葬祭など、大きな出費に備えて貯金するための口座。

生活費では支払えない出費の際に、自由に引き出して使用します。

増やす口座

NISAなど、投資するための口座。

ある程度貯金ができるようになったら、投資でもお金を増やしていきます。

おわりに

目的別にお金を分けて管理するだけで、貯金ができるようになるはず。

とっても簡単なので、ぜひやってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました